コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
【公式】リゾート・ヴィラ ハチ北
お気軽にお問合せ・ご予約ください。 
TEL:0796-96-1178 toiawase@villa-hachikita.com
  • ホーム
  • 宿泊プラン・ご予約
  • お料理
  • 館内のご案内
    • お部屋
    • 大浴場
    • ペットハウス
  • アクセス
  • 周辺の見どころ
    • 木の殿堂 The Museum of Wood Cultuer
    • ゴルフ
    • 星空観賞のご案内
    • 海水浴
instagram
  1. ようこそ!リゾート ヴィラ ハチ北へ
  2. instagram
  3. 高原だよりを更新しました。

高原だよりを更新しました。

2014年1月1日 最終更新日時 : 2014年1月1日
高原だよりを更新しました。

本日のハチ北スキー場は!(^^)!1月2日『高原便り』♪
villa-hachikita.com
あけましておめでとうございま~す!(^^)!

ハチ北スキー場の気になる、本日のお天気は『小雪』  
気温2℃!!  積雪 : 130cm(内、新雪0cm)
道路の状態 : 良好   タイヤチェーン : 不要(午前7時現在)
滑走可能コース・ゲレンデ : 全コース滑走可能

ハチ~ハチ北への行き来もO.K!
ハチ北ミニスノーパークはアイテム増加中。
キッズパークも好調営業中!(^^)! ...

facebook.com

Follow me!

@villa_hachikita
follow us in feedly
  • Facebook
  • twitter
カテゴリー
instagram
前の記事
本日のハチ北スキー場は(^^)12月26日『高原便り』♪
2013年12月26日
次の記事
本日のハチ北スキー場は!(^^)!1月2日『高原便り』♪
2014年1月2日

最近の投稿

  • June 24, 2022 at 11:39AM
  • June 18, 2022 at 04:28PM
  • June 10, 2022 at 03:00PM
  • June 09, 2022 at 10:16AM
  • June 01, 2022 at 12:33PM

アーカイブ

2022年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 6月    

villa_hachikita

現在実施中の「ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン+(プラス)」について7/14(木)までの期間延長・対象拡大の記者発表がありました!
7月1日からは対象エリアに奈良県が追加!!これで滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・和歌山県・鳥取県・岡山県・徳島県・香川県と近畿エリアすべての方にご利用いただけます!!

この機会にぜひ但馬エリアへお越しくださいませ♪

※グループで1名でも利用条件を欠く方がいる場合は、全員が割引対象外となりますのでご注意ください。
その他詳細は当館公式サイトをご覧下さい。

公式サイトへはプロフィールよりどうぞ
ご予約の際はWEBブラウザよりお願いします。

#リゾートヴィラハチ北 
#ご予約お待ちしております 
#ご予約受付中 
#ハチ北高原
#香美町村岡区
#但馬
#兵庫県
#兵庫旅行
#村岡産コシヒカリ 
#ご当地グルメ
#奈良県
まるでジブリの世界!!ハチ北高原の「 まるでジブリの世界!!ハチ北高原の「もののけの森」🌲🌲

ハチ北高原のオートキャンプ場「グリーンパークハチ北」から歩いて数分のところ、「昇龍の滝」へ続く道の入り口付近一帯に広がる「もののけの森」。

由来は訪れた方々が「ジブリ映画の雰囲気!!」、又は「もののけ姫の世界!!」などと言われるようになり、近年そう呼ばれるようになったそうです。

鳥の囀る声、葉の擦れる音、川のせせらぎしか聞こえない静寂と、涼感満載の神秘的な世界をこの夏体感してみませんか!?

もののけの森へは運動の出来る靴等をご用意いただき、くれぐれも足元にお気を付けください。

#リゾートヴィラハチ北 
#ご予約お待ちしております 
#ご予約受付中 
#ハチ北高原 
#グリーンパークハチ北 
#もののけの森 
#昇龍の滝 
#香美町村岡区 
#但馬 
#兵庫県 
#兵庫旅行
今月の8日からハチ北高原スキー場アルペンコースで但馬牛の放牧が始まりました!!

場所はアルペンリフトの乗り口前で、放牧場の脇には人が通れるスペースが設けられており、間近で但馬牛を見ることが出来ます。

ちなみに放牧されている但馬牛ですが、スーパーブランド牛「但馬玄(たじまぐろ)」で知られる上田畜産さんの妊娠中の牛4頭。優しく見守ってあげてくださいね。出産前の10月頃まで放牧される予定だそうです。

#リゾートヴィラハチ北
#ご予約お待ちしております 
#ご予約受付中 
#但馬牛 
#但馬牛放牧 
#ハチ北高原 
#ハチ北高原スキー場 
#香美町村岡区 
#但馬 
#兵庫県
#兵庫旅行
今年も実施!!期間中にご来館のお子様 今年も実施!!期間中にご来館のお子様(小学生以下)に手持ち花火をプレゼント🎇

当館は自然豊かなハチ北高原の麓にある一軒宿。この地理的条件を活かして、お子様に心おきなく花火を楽しんで頂こうと、例年、細やかながら手持ち花火をプレゼントしております。

今年の実施期間は7月16日(土)〜8月31日(水)泊まで。着火マンとバケツは用意しておりますので、ご家族お揃いで気軽にお楽しみください。

#リゾートヴィラハチ北
#ご予約お待ちしております 
#ご予約受付中 
#花火
#夏休み
#一軒宿 
#ハチ北高原 
#香美町村岡区
#但馬 
#兵庫県 
#兵庫旅行
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Facebook Posts

村岡の名物マラソン大会「村岡ダブルフルウルトラランニング」ただいまエントリー受付中です!今年もコロナ対策で45㎞のみとなりますが、ウルトラウォーキングも開催されるとのこと。エントリー締切は6/30までです。お忘れなく!! ... See MoreSee Less

1 week ago  ·  

View on Facebook
· Share

Share on Facebook Share on Twitter Share on Linked In Share by Email

現在実施中の「ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン+(プラス)」について7/14(木)までの期間延長・対象拡大の記者発表がありました!7月1日からは対象エリアに奈良県が追加!!これで滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・和歌山県・鳥取県・岡山県・徳島県・香川県と近畿エリアすべての方にご利用いただけます!!この機会にぜひ但馬エリアへお越しくださいませ♪※グループで1名でも利用条件を欠く方がいる場合は、全員が割引対象外となりますのでご注意ください。その他詳細は当館公式サイトをご覧下さい。公式サイトへはプロフィールよりどうぞご予約の際はWEBブラウザよりお願いします。#リゾートヴィラハチ北 #ご予約お待ちしております #ご予約受付中 #ハチ北高原#香美町村岡区#但馬#兵庫県#兵庫旅行#村岡産コシヒカリ #ご当地グルメ#奈良県 ... See MoreSee Less

1 week ago  ·  

Photo

View on Facebook
· Share

Share on Facebook Share on Twitter Share on Linked In Share by Email

まるでジブリの世界!!ハチ北高原の「もののけの森」🌲🌲ハチ北高原のオートキャンプ場「グリーンパークハチ北」から歩いて数分のところ、「昇龍の滝」へ続く道の入り口付近一帯に広がる「もののけの森」。由来は訪れた方々が「ジブリ映画の雰囲気!!」、又は「もののけ姫の世界!!」などと言われるようになり、近年そう呼ばれるようになったそうです。鳥の囀る声、葉の擦れる音、川のせせらぎしか聞こえない静寂と、涼感満載の神秘的な世界をこの夏体感してみませんか!?もののけの森へは運動の出来る靴等をご用意いただき、くれぐれも足元にお気を付けくださいね。。#リゾートヴィラハチ北 #ご予約お待ちしております #ご予約受付中 #ハチ北高原 #グリーンパークハチ北 #もののけの森 #昇龍の滝 #香美町村岡区 #但馬 #兵庫県 #兵庫旅行 ... See MoreSee Less

2 weeks ago  ·  

Photo

View on Facebook
· Share

Share on Facebook Share on Twitter Share on Linked In Share by Email

Tweets by villa_hachikita

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 宿泊約款

Copyright © 【公式】リゾート・ヴィラ ハチ北 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 宿泊プラン・ご予約
  • お料理
  • 館内のご案内
    • お部屋
    • 大浴場
    • ペットハウス
  • アクセス
  • 周辺の見どころ
    • 木の殿堂 The Museum of Wood Cultuer
    • ゴルフ
    • 星空観賞のご案内
    • 海水浴
PAGE TOP